2019年11月2日土曜日

寒い朝

久しぶりの早朝散歩となり寒さを実感しました。青空が広がっていることにより花見川水面の色がいつもより青く見えました。

弁天橋から上流

弁天橋から下流

サイクリングロード(未舗装道路)のガリー侵食

柏井橋から上流

柏井橋から下流

……………………………………………………………………
【グッド&ニュー】(散歩中に思い浮かべた良い感情や考え、素晴らしいアイディアや注目すべき事柄)
ブルガリアでトラキア人の古墳壁画(紀元前4世紀末のヘレニズム文化)を見て、その中に埋葬された夫婦の「愛情(友愛)」を手を握り合っている様子で表現している場面がありました。
自分には基礎知識がないので正確ではないかもしれませんが日本の原始・古代遺物に夫婦の愛情(生殖的関係ではなく、精神的友愛的関係としての愛情)を表現したものはないような気がして、東西の差異に興味を持ちました。
縄文遺跡の男女はすべて「生殖的」側面から描かれているような気がします。
高砂(能)に表現されている夫婦愛や長寿をめでる文化が日本でいつから始まったのか(いつ頃移入されたのか)興味がわきます。


0 件のコメント:

コメントを投稿