2025年3月23日日曜日

晴れ 太陽

 Sunny, big sun


It was sunny this morning at Hanami River, and the warmth of spring was in full swing. It was a light walk.


今朝の花見川は晴れで、春本番の暖かさになりました。足どりの軽い散歩となりました。


畑の太陽


弁天橋から下流


柏井高校付近


木の実

……………………………………………………………………

【グッド&ニュー】(散歩中に思い浮かべた良い感情や考え、素晴らしいアイディアや注目すべき事柄)

気が付くと自作して便利に使っているBlenderPythonスクリプトやExcelやcsvを操作するPythonスクリプトが100以上になります。Pythonスクリプトを使わない日は一日もない日々となりました。Pythonスクリプトのストックがなければ、現在の学習は成り立ったない状況になっています。Pythonの活用範囲を拡げ、より一層使いこなすことにします。Pythonスクリプトストックの集積を楽しみたいとおもいます。


2025年3月15日土曜日

薄曇り

 Lightly cloudy


It was slightly cloudy this morning at the Hanami River. The cold weather jacket I was wearing out of habit got in the way, but the spring walk was very comfortable.


今朝の花見川は薄曇りでした。惰性で着ている防寒上着が邪魔でしたが、春の散歩はとても快適でした。


畑の空


ヨコヅナサシガメ

10年以上前からある桜の木の窪みにヨコヅナサシガメのコロニーが続いてきたのですが、昨秋から全く消えて昨日までからっぽだったのですが、今朝みると、なんと突然コロニー誕生しています。繁殖で集まったようです。


弁天橋から上流


木の実

……………………………………………………………………

【グッド&ニュー】(散歩中に思い浮かべた良い感情や考え、素晴らしいアイディアや注目すべき事柄)

有吉北貝塚北斜面貝層の各種遺物の3D分布モデルが次々に完成していますが、遺物種類ごとに分布の偏りの度合いがかなり違います。斜面貝層に全体に均等に分布するように見えるものから、極端に偏在するものまであります。その程度を定量的に表現する方法を検討することにします。